window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-66012526-1');
2015年8月10日月曜日

【クレイジー・キング】バードタワーレベル6初見殺し!?

いやはや、職場では風邪が流行してます。
体調が悪くても無理をして職場に出てきて、周りの人に風邪を移していきます。
体調が悪い中仕事をしても捗らないぞ!と言いたいところですが、組織人として中々そうはいかないものですよね。

ここのとこの楽しみはクレイジー・キングです!
今はマイナーなゲームですが、クオリティは高くステージ数も多いので、飽きにくいゲームですね。もう少しメジャーになって欲しいです。(職場の人や友人には勧めてます(笑))

今日のクレイジー・キングはバードタワーに挑戦です。

さてさて、次はバードタワーレベル6です!前回は悠遊と進めることができたので、今回もスイスイっと攻略してしまいましょう!






















やはり、バードステージなので、手持ちはボーラ(主将)、デモンズソウル、スロウ・スナイパー、フォーリン・ソード、タイム・リフレイン、ヒーロー2体です

真ん中に孤立した島があるので、スナイパーを設置します。こんなところに島があると、設置する以外考えられませんよね。
とりあえず、入り口付近にはスロウを設置して、まんべんなくボーラーを設置しました。
このステージでは、開始直後から、バードの大群が現れます。まず、ここで驚きます。なんとかバード達を排除すると次は第2ウェーブです。左下からわらわらと現れます。
第5ウェーブでは、3方向からバードの大群が現れます。なんだか、ゾンビ映画のワールドウォーゼットのように敵がワラワラとこちらに向かってきます。
その模様が下の画像です。





















スナイパー、ボーラ、デモンズ・ソウルではこの数を排除しきれません。スペルも使うだけ効果なしです。






















死にました。これは初見殺しですな。敵軍データを見ればよかったのかもしれませんが、敵軍データを見ずに挑むと緊張感が持てます。

さて、それでは対処しなければなりません。ここは、範囲攻撃ができるタワーを手持ちに入れたほうがよさそうです。
ではリベンジです。






















次はこんなイメージで挑みます。ヒーロー1体をポイズンに変えましたが、結果は負け。
次は、スナイパーを降板し、ボルケーノに。続いてポイズンも降板しヒーローに戻しました。ヘビ族ステージでもその実力を発揮してくれたボルケーノはここでも通用するのか
























結果は・・・























クラウン1でした!難しいステージでしたので、クリアできただけで満足です。ここはもしかしてボーラを降板して、タイホウに変えた方がいいステージなんでしょうか。
バードステージがある程度進んだらまた挑戦したいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿