最近暑くてたまりませんね。職場は冷房の設定温度が28度です。エコなんですが、いかんせんOA機器を使っておりますから、暑いです。PC作業で座っていても汗をかきます。髪の毛が濡れますので、異常です。温度を下げてくれ!!
さてさて、アップデートで追加されたヘビ軍ステージ「溶岩湖」を進めていきます。未挑戦だったステージに挑戦です!
では・・・
絹の荒野の攻略
このステージはくねくね曲がったステージです。左上、右下から敵がワラワラと湧いてきます。このステージでは、見えない敵は出現しません。ですので、イルミナスは不必要ですね。
手持ちは、デモンズ・ソウル・ゼウス・スロウ・ボルケーノで行きます。
タワーは上手く相手に当たる位置に設置します。ボルケーノ等の範囲攻撃を持つタワーは主に曲がり角付近設置すると効果がいいです。ゼウスはおこぼれ処理です。 ヘビステージでもボルケーノは主力級の力を発揮すると思います。レアカードなだけありますね。
スノーボールの有効活用が未だに思いつきません。
結果は星3でした!!メテオのスペルカードが手に入りました!
いまいましい傷」です。
見えない敵が出てきます。こいつら地味に嫌いです。あまり出てきて欲しくない。見えない敵が出てくるので、手持ちはイルミナス、デモンズ・ソウル、スロウ、ゼウス、ボルケーノ(主将)で臨みます。スペルはタイムリフレインで、ヒーローは3体で臨みます
このステージは上下で分断されており、下段は主にアンデット軍が侵攻してきます。上段は、ヘビ軍が侵攻してきます。主に力を入れるのは上段です。下段はボルケーノとゼウスとヒーロー1体でなんとかなります。
上段は見えない敵が出てくるので、デモンズ・ソウルの両脇に設置です。
結果は・・・星3でした。フレアとスモール・ナイトのカードが手に入りました。結構豪華です。
ひとまずこれで、ヘビステージは全て挑戦しました。後は、星3を取れていないステージに再挑戦するだけです。
デモンズ・ソウルをほぼ全てのステージで使用しておりますが、これは課金で入手できるタワーカードです。このカードがない場合は大体案として、ボルケーノを替わりに設置すればいいでしょう。デモンズ・ソウルよりは劣るタワーだと思いますが、スペルやヒーロー達を駆使すれば、補強できると思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿