window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-66012526-1');
2019年9月20日金曜日

【Kingdom Rush】郊外(ステージ2 英雄的チャレンジ)の攻略

ステージ2郊外の英雄的チャレンジに挑戦します。

今回のチャレンジルール

  • 6つのエリート部隊
  • ライフ1
  • 最大レベル2、英雄なし
  • と設定されてます。英雄的チャレンジや鉄のチャレンジは共通してライフ1で挑まなければならない、ノーミスステージとなってますね。

    郊外(英雄的チャレンジ)の攻略

    ウェーブ 1/6   

    ウェーブ1の段階では、所持金が少ないため、砲兵をU字カーブに建設し、兵舎をその後ろに建設したら、他のタワーの建設を行う事ができなくなりました。

    ブルフが大量に攻めてきますので、1体1体を直ぐ処理しないと後続のウルフが兵舎の防衛線を突破してしまい、自陣に向かって一直線に進んできます。 ウェーブ1から即ゲームオーバー要素があるだなんて鬼畜なステージ構成となってます。

    ウェーブ 2/6   

    ウェーブ2ではゴブリンが大量に出現します。ゴブリン自体は耐久力が低いため、砲兵で撃退することが可能ですので、特に苦戦することはないでしょう。 ゴブリンを撃退し稼いだお金でタワーの建設や強化を行います。

    ウェーブ 3/6   

    ウェーブ3では、オークが大量に出現します。オークの体力はゴブリンの4倍あり耐久力の高い敵となります。レベル1のタワーでは攻撃力が心もとないので、メテオを駆使しながら撃退しましょう。

    ウェーブ 4/6   

    ウェーブ4ではブルフの大群が現れます。上のスクショでは、ブルフが前線を突破し自陣へ進行してきている場面を激写したところです。キャンペーンではここまでの大群で攻めてくる事はありませんでしたが、英雄的チャレンジでは、この量で攻めてきます。

    タワーのレベルが低いため、殲滅力が乏しいです。魔法で兵士を常に召喚しこちらの防衛線の強化を図りつつ、撃退していきましょう。ウェーブ4は気を引き締めて対処した方がよさそうです。

    ウェーブ 5/6   

    ウェーブ5はオークが大量に攻めてきます。そろそろこちらの戦力が上がってきていますので、オークが攻めてきてもそこまで苦戦しないでしょう。(油断はしないこと)

    最終ウェーブ  

    最終ウェーブはブルフの大群が攻めてきます。ここまでのウェーブを進められたのであれば、もうブルフの対処は完璧だと思います。

    丁度スクショでは70お金貯まってますので、私ならステージ下部もう一つ兵舎を建設して防衛ライン強化図ります。

    クリア!英雄的チャレンジのステージ2クリアです。高難易度ステージは中々手ごたえがありますので、攻略方を考えるのが楽しいです。

    0 件のコメント:
    コメントを投稿